保存したひな形を使う方法
1 |
Outlook Expressをつかってひな形を使う場合 メッセージ→ひな形→ひな形の選択を選ぶ ![]() |
2 | ひな形選択で使いたいひな形をプレビューを見ながら選択(例karasumail) ![]() |
3 | 1、カーソルは★の下の文字の先頭にもっていく 2、Deleteで文字だけを消す *文字は必ず★と☆の間に書いてください。 ![]() 3、ここからメールを書き始めてください ![]() 4、ひな形の使用になれてきたら、文字を書いてから上手に★と☆を消してください *どうしてもうまくいかないときは★と☆は消さないで下さいね |
4 | 編集でメールを書きプレビューでメールが動いているか、 また音楽がある場合は音楽が付いているか確かめる ![]() |
5 | プレビューで思ったとおりなら送信してください Microsoft Outlookを使う場合、プレビューがないので確かめられないが送信すれば動きます |